AMI 1st ROVERS | ||
---|---|---|
Rover House Project 2009 Stage 6 12/06
| ||
▲昨夜の土砂降り雷雨から一夜明けた朝です。 | ▲太陽の光が木の肌にあたると、こんなに水蒸気が出るのです。びっくりしました。 | ▲これは何だかわかりますか? そうトイレです。作業の合間に作ってみました。 |
▲じつは、この様に便座が乗っかります。 | ▲北壁面のトラスに窓をつけるのと、屋根の角に水切りとシールをするために、足場を組みました。 | ▲これは壁の角の覆いの最下部です。壁材の取り付け角度がここだけ急なので、別に作ります。その角度の算出には緻密な計算が必要です。三角関数をフルに使います。 |
▲二日酔いの棟梁です。なかなか調子があがりません。 | ▲途中でダウンして車で休憩してました。。 | ▲午後は自動カンナで、内壁板の表面を一皮剥いてきれいにしました。100枚近い数でした。 |
▲表面の汚れがあっという間にきれいに削られます。同時にカンナクズもすごい量が出ました。。 | ▲板の上下の接合部分の汚れは取れません。これは来週、タワシとぞうきんとグラインダーできれいにする予定です。 | ▲これは、倉庫側の観音開きの窓枠です。 |
▲当初は溝を切って、そこにアクリル板を差し込むつもりでしたが、窓枠の大きさを調整しなくてはならなくなったため、差し込み式ではなく、はめ込み式に変更しました。 | ▲かべの角には覆いをつけます。虫などが入り込まないようにシリコンでシールをします。 | ▲その後に、覆いの部材を取り付けます。この取り付け角度の算出をいろいろとやりましたが、結局は現物合わせがイチバン早く確実であることが解りました。 |
|
||
← 前のページ | | プロジェクト Stage6 TOP | | 次のページ → |